ホンダ・ヴェゼルと三菱・エクリプスクロスをどっちのどういうところがいいのか知りたいですね。
ホンダ・ヴェゼルと三菱・エクリプスクロスは、ライバル車のSUVでもあります。
ホンダ・ヴェゼルは3年連続NO1の人気の自動車ですが、三菱・エクリプスクロスは2018年に発売されて、見た目が独特な人気の自動車です。
ホンダ・ヴェゼルと三菱・エクリプスクロスの写真を多く載せました。
それでは、価格や大きさ、燃費などをあげて、ホンダ・ヴェゼルと三菱・エクリプスクロスの比較まとめを紹介します。
目次
【ホンダ・ヴェゼル】VS【三菱・エクリプスクロス】価格はどっち?
ホンダ・ヴェゼルのベースになったホンダ・フィット
三菱・エクリプスクロスの名称の由来になったエクリプス
ホンダ・ヴェゼルは、2013年12月に発売されて3年間販売台数NO1のコンパクトSUVです。フィットをベースに生産されています。
三菱・エクリプスクロスは、2018年3月に発売された新型のエクリプスクロスのコンパクトSUVです。名称はスペシャリティクーペ「エクリプス」から取られています。
ホンダ・ヴェゼルと三菱・エクリプスクロスの違いは、ハイブリッド車はホンダ・ヴェゼルにしかない点です。
新車価格
ホンダ・ヴェゼル
三菱・エクリプスクロス
ホンダ・ヴェゼルは、ガソリンの新車の価格帯:193万円~247万円/ハイブリッドの新車の価格:246万円~292万円となっています。ハイブリッド車は、割高と評判ですが、平成32年燃費基準のエコカー減税対象車です。
三菱・エクリプスクロスは、新車価格は253万~310万円です。三菱・エクリプスクロスはエコカー減税対象車ではありません。6タイプのどのグレードでも、自動車重量税・自動車取得税がかかります。
価格比較まとめ
ホンダ・ヴェゼルのハイブリッド車と三菱・エクリプスクロスの価格滞は、メーカーのオプションなど付けても同じぐらいです。三菱・エクリプスクロスは、競合車より価格帯が高めであり、ホンダ・ヴェゼルのハイブリッド車は平成32年燃費基準を満たし、エコカー減税対象車ですから、三菱・エクリプスクロスより安くなってきます。
三菱・エクリプスクロスは、グレードの構成は、ホンダ・ヴェゼルの方が8タイプありますが、三菱・エクリプスクロスは6タイプのみです。
ホンダ・ヴェゼルと三菱・エクリプスクロスの価格の見積もりを出してもらって購入を考えてもいいですね。
【ホンダ・ヴェゼル】VS【三菱・エクリプスクロス】大きさは?
ここまで、ホンダ・ヴェゼルと三菱・エクリプスクロスの価格帯をみてきましたが、価格帯ではわからない実際の車のデザインや内装の使い勝手はどんなのか、みたいですね。
ここでは、自動車の大きさや使い心地について見ていきましょう。
車体の大きさ・サイズ
ホンダ・ヴェゼル
三菱・エクリプスクロス
ホンダ・ヴェゼル
全長:4295mm、全幅:1770mm、全高:1605mm、ホイールベース:2610mm
車両重量:1180-1270kg(ガソリン車)/1270-1380kg(ハイブリッド車) 、乗車定員:5名
三菱・エクリプスクロス
全長:4405mm、全幅:1805mm、全高:1685mm、ホイールベース:2670mm
車両重量:1460-1480kg(2WD)/1530ー1550kg(4WD)、乗車定員:5名
エクステリアの大きさ
ホンダ・ヴェゼル
三菱・エクリプスクロス
ホンダ・ヴェゼルは、フィットをベースにしていますが、コンパクトなSUVながらスタイリッシュなデザインに仕上げています。三菱・エクリプスクロスはSUVでも欧州風のデザインがいいですね。天井が、後方に傾斜しているクーペフォルムです。
車内空間のサイズ
ホンダ・ヴェゼル
三菱・エクリプスクロス
ホンダ・ヴェゼルの室内長は、室内長:1930mm、室内幅:1485mm、室内高:1265mmとなっています。
室内空間は、ライバル車に比べてずば抜けて広いです。高さが十分にあるため、身長185cmの方でも、長時間のドライブでも快適に過ごせるようにされています
三菱・エクリプスクロスの室内長は、室内長:1870mm、室内幅:1490mm、室内高:1240mmとなっています。
車内空間は、ホンダ・ヴェゼルの方が、三菱・エクリプスクロスより少し広いです。高さが快適なのは、ホンダ・ヴェゼルです。
荷室容量の広さ
ホンダ・ヴェゼル
三菱・エクリプスクロス
ホンダ・ヴェゼルの荷室容量は、開口部の幅:1180mmとは、開口長(上下):900mm、地上高:650mmとなっています。
荷室容量はラゲージルームアンダーボックスを含め、404Lです。セカンドシートを使うと、さらに広くできます。
三菱・エクリプスクロスの荷室容量は、荷室高:725~820mm、荷室長:820~1570mm、荷室幅:1000~1330mmとなっています。荷室長は、リヤシート使用時が最小、リヤシート折りたたみ時が最大です。荷室容量は374Lです。レミアムオーディオ付き車は、少し小さいです。
大きさ・エクステリア・車内空間の大きさ比較まとめ
ホンダ・ヴェゼル
三菱・エクリプスクロス
ホンダ・ヴェゼルの方が、三菱・エクリプスクロスよりコンパクトですが、車内空間は、少しホンダ・ヴェゼルの方が広いです。荷室容量はホンダ・ヴェゼルが広いです。
ホンダ・ヴェゼルの方が大きさはコンパクトで、車内空間や荷室容量は広いですね。三菱・エクリプスクロスは、一回り大きいですが、外装・エクステリア、デザインなど、独特なものを好むのであれば、三菱・エクリプスクロスはいかがでしょうか。
【ホンダ・ヴェゼル】VS【三菱・エクリプスクロス】燃費はどっち?
ホンダ・ヴェゼルと三菱・エクリプスクロスでは、価格帯は同程度ですが、大きさは、一回り三菱・エクリプスクロスの方が大きいです。
ホンダ・ヴェゼルと三菱・エクリプスクロスの燃費性能と走行性能はどうなのか、比較していきましょう。
燃費性能
ホンダ・ヴェゼル
三菱・エクリプスクロス
ホンダ・ヴェゼルの燃費性能は、ガソリン車19.0~20.6km/L、ハイブリッド車23.2~27.0km/Lです。
ホンダ・ヴェゼルの人気として、ハイブリッドの低燃費があげられます。ホンダ・ヴェゼルの燃費性能は、コンパクトSUVとしてはトップです。
三菱・エクリプスクロスの燃費性能は、14~15km/Lです。実燃費通りには、でないです。平均11km/Lぐらいです。
燃費性能は季節によって変わります。冬はエアコン、夏はクーラーで燃費性能が平均より悪くなります。春や秋などは、平均以上で燃費性能が良くなります。
走行性能
ホンダ・ヴェゼル
三菱・エクリプスクロス
ホンダ・ヴェゼルは、1500CCの排気量をもち、ライバル車のSUVに比べて200kg程度軽いです。その違いもあり、燃費性能と走行性能はスムーズですね。
三菱・エクリプスクロスは、1499CCの排気量をもち、エンジンがライバル車のSUVの中では、力強いです。三菱・エクリプスクロスのエンジンのスペックに関しては、各ライバル車のSUVの中でも競争力があります。
燃費性能・走行性能の比較まとめ
ホンダ・ヴェゼル
三菱・エクリプスクロス
ホンダ・ヴェゼルのハイブリッド自動車の方が、三菱・エクリプスクロスより燃費性能はいいですね。季節ごとの気温やエアコン使用によって燃費性能は変わります。
三菱・エクリプスクロスは、ライバル車のSUVの中では、燃費はあまり良くはないようです。燃費性能を求めるのであれば、ホンダ・ヴェゼルのハイブリッドが良いですね。
エンジンのスペックは、三菱・エクリプスクロスがパワーがあるので、走りにこだわりがある方は、三菱・エクリプスクロスにしてはいかがでしょうか。
アイキャッチ画像引用:https://www.carsensor.net/contents/market/category_1491/_62113.html