車の購入の条件の一つに、中古相場での評価があります。
日産エクストレイルを長く乗り続けたい!という人でも、
いつかは乗り換えの時期がくるはず。
そこで気になる日産エクストレイルのリセールバリューや買取価格、
下取り価格について調べてみました!
目次
日産エクストレイルはリセールバリューは高い?安い?
日産を代表するクロスオーバーSUV、エクストレイル。
人気のSUVの中でも、とりわけライバルがひしめくMクラスSUVのカテゴリーで
トップクラスの販売実績を誇ります。
初代モデルの発売は2000年。そこから数回のマイナーチェンジを経ており、
新車だけでなく中古市場でも人気で、4WD 好きやファミリー向けなど、
幅広いユーザーからの需要が多い車種になっています。
現行のモデル・グレードはもちろん、初代、2代目モデルもよく見かけます。
特に4WD タイプのリセールバリューが高くなる傾向にあります。
【リセールバリューとは】
販売価格と下取り価格から計算する値で、残価率とも呼ばれています。
この残価率が低ければ人気がなく、高ければ人気の車種と言えます。
さまざまな要素が関係してくる新車とは違って、中古車市場は
ユーザーの評価や人気がダイレクトに反映されやすくなっています。
日産エクストレイルのリセールバリューをCheck!
CASE1)1年目モデル
20X 4WD 62.5%
20X ハイブリッド 4WD 67%
20S ハイブリッド 4WD 68.5%
CASE2)3年落ちモデル
20X 4WD 60%~65%
※リセールバリューは目安です。車の状態や年式、グレード、市場の変化など
によって価格は変わります。
気になる日産エクストレイルのリセールバリューは、
だいたいA~Bランクといったところでしょうか。
グレードや年式が多いため、一概に評価することが難しい車種では
ありますが、一定の人気を保ち続けていることは間違いありません。
特にリセールバリューが高いのは
・ハイブリッド車
・4WD車
・ディーゼルモデル
と言えるでしょう。
4WDはどのグレードでも人気を集めていますが、ハイブリッドでは
2WDも高い人気を示しているところがポイントですね。
また、2列タイプと3列タイプでは、やはり3列タイプの方が
リセールバリューに優れているようです。
また、特別仕様のエクストリーマーは、より高い残価率が見込めます。
販売価格は他モデルに比べて高価にはなりますが、
後々の乗り換えを考えると、エクストリーマーはおすすめのグレードと言えるでしょう。
日産エクストレイルのリセールバリューを高く保つポイントをCheck!
同じ車種でも、なるべくなら高く売りたいのがドライバーの心理ですよね。
そんな時に考慮したいのは、カラーとオプションです。
特にカラーは、中古市場で高値がつきやすいものが限定されがちなので、
購入時に頭に入れておきたいところです。
日産エクストレイルの中古市場で人気のカラー
・ブリリアントホワイト
・ダイヤモンドブラック
・バーニングレッド
やはりモノトーン系のホワイトパールとブラックパールは
価格が安定するため鉄板人気。CMなどで見かける赤系も人気です。
他の色に比べて、場合によっては10~20万円近い差が出ることもあるそうです。
色にはこだわらない、という方はリセールバリューの高い色を選んでみては
日産エクストレイルの中古市場で人気のオプション
中古市場で高値で買われる日産エクストレイルには、メーカーオプションが
付けられていることが多くあります。
特に純正ナビの中でも、日産コネクトナビ対応のものが
良い評価を受けています。そのほかの人気オプションは
・ルーフレール
・パノラミックガラスルーフ
など、SUVらしさを演出してくれる純正オプションも人気です。
日産エクストレイルは下取り価格はどのくらい?
続いては、日産エクストレイルの下取り価格を調べてみました。
下取りとは、車を乗り換える際に、今乗っている車を売却して、次の車を買う資金に
あてることです。基本的には、売却するお店と次の車を買うお店が同じであり、
買い替えが前提にある点が特徴です。
日産エクストレイルの下取り相場をCheck!
モードプレミア ハイコントラストインテリア ≪2列≫4WD 313.5万円
モードプレミア ハイコントラストインテリア ≪2列≫4WD 294.4万円
モードプレミア オーテック30周年特別仕様車 ≪2列≫4WD 290.5万円
モードプレミア オーテック30周年特別仕様車 ≪2列≫4WD 271.4万円
モードプレミア ≪2列≫4WD 285.5万円
モードプレミア ≪2列≫4WD 305.5万円
モードプレミア ≪3列≫4WD 295.1万円
モードプレミア ≪3列≫4WD 294.2万円
モードプレミアi ハイコントラストインテリア ≪2列≫4WD 330.1万円
モードプレミアi ハイコントラストインテリア ≪2列≫4WD 311.0万円
モードプレミアi ≪2列≫4WD 322.1万円
モードプレミアi ≪2列≫4WD 303.0万円
20S ≪2列≫4WD 203.5万円
20S ≪2列≫4WD 222.6万円
20Xエクストリーマー X エマージェンシーブレーキPkg ≪2列≫4WD 261.5万円
20X エクストリーマー X エマージェンシーブレーキPkg ≪3列≫4WD 268.2万円
20X エクストリーマーX ≪2列≫4WD 276.2万円
20X エクストリーマーX ≪3列≫4WD 282.9万円
20X エマージェンシーブレーキPkg ≪2列≫4WD 242.5万円
20X エマージェンシーブレーキPkg ≪2列≫4WD 223.4万円
20X エマージェンシーブレーキPkg ≪3列≫4WD 249.2万円
20X ブラック エクストリーマー X エマージェンシーブレーキPkg ≪2列≫4WD 269.7万円
20X ブラック エクストリーマー X エマージェンシーブレーキPkg ≪3列≫276.4万円
20X ≪2列≫4WD 236.0万円
20X ≪2列≫4WD 255.1万円
20X ≪3列≫4WD 242.7万円
20Xi ≪2列≫4WD 259.6万円
20Xi ≪2列≫4WD 278.7万円
※価格は日産の下取り参考価格シミュレーションを参考にした目安です。
※下取り店や相場、車の状況によって異なります
日産エクストレイルの買取価格はどのくらい?
続いては日産エクストレイルの買取価格を調べました。
買取は、乗り換えがあるかどうかに関係なくつけられる値段です。
買い取ってくれる対象は、全国の中古車店やディーラー、個人など、多岐に及ぶため、
地域やタイミングによっても相場は変動していきます。
多数のグレードや年式がある日産エクストレイルの買取価格は
320,000円~2,200,000円
とかなりのばらつきがあります。
そこで参考までに、買取ランキングが高い年式・グレードを
並べてみました。
・20X モード・プレミアHVオーテック4WD 200~220万円
・20X モード・プレミアハイブリッド4WD 188万円~220万円
・20X ハイブリッド 4WD 180万円~220万円
・20Xi 4WD 180万円~220万円
・20X ハイブリッド 2WD 180万円~200万円
やはり、モードプレミアモデルやハイブリッドタイプに
高値がついています。また、総じて2WDより4WDの
買取価格が上回っているようですね。
また、グレードの中は、20Xや20XエクストリーマーX、
20Xハイブリッド エクストリーマーXなどが人気を集めています。
大事な日産エクストレイルを買取に出す場合、少しでも高い値段をつけるには
時期も大切です。
毎年3月が中古車が最も高く売れる時期というのは有名なはなしですが、
3月になって用意するのではなく、1月から買取の準備にかかりたいところです。
また、年末年始やゴールデンウイークなどは、市場が鈍るとされているので、
買取も避けたほうが良いかもしれません。

買取は、複数の買取店から相見積もりを取れることが一つのメリットです。
いまはインターネットなどで簡単に見積もりが取れるので、一度試してみては
いかがでしょうか。
アイキャッチ画像引用URL:https://www3.nissan.co.jp/vehicles/new/x-trail.html