スバル・XVと三菱・エクリプスクロスのどちらを選びますか?
スバル・XVと三菱・エクリプスクロスを比較するために、価格・大きさ・燃費を調べました。
その他にも、内装のデザインや走行性能、試乗して実際に乗り心地を確認したいですね。
ここでは、スバル・XVと三菱・エクリプスクロスのどちらを選ぶかご紹介します。
【スバル・XV】VS【三菱・エクリプスクロス】は価格はどっち?
スバル・XV
三菱・エクリプスクロス
まず、スバル・XVと三菱・エクリプスクロスがどんな自動車なのか、ご説明します。
スバル・XVは、スバルのクロスオーバーSUVです。
2012年からスバル・インプレッサから、モデルチェンジで、スバル・XVに名称が変わりました。
スバル・XVは、インプレッサXVをベースに作られています。
現行モデルは、2017年のモデルチェンジで、3代目のスバル・XVとなりました。
三菱・エクリプスクロスは、三菱の新型クロスオーバーSUVです。
2018年3月から発売されています。
三菱・エクリプスクロスは、クーペから開発されています。
まずは、スバル・XVと三菱・エクリプスクロスの新車価格を比較してみてみましょう。
スバル・XVの新車価格
1.6Lガソリン
1.6i EyeSight:2,138,400円
1.6i-L EyeSight:2,268,000円
2.0Lガソリン
2.0i-L EyeSight:2,505,600円
2.0i-S EyeSight:2,700,000円
Advance
ハイブリッド車です。ハイブリッド車とは呼ばずにAdvanceという名称です。エコカー減税の対象車です。
Advance:2,829,600円
三菱・エクリプスクロスの新車価格
G Plus Package
2WD:2,891,160 円
4WD:3,107,160 円
G
2WD:2,718,360 円
4WD:2,934,360 円
M
2WD:2,539,080 円
4WD:2,755,080 円
新車価格の比較
スバル・XVの価格滞:2,138,400円~2,829,600円
三菱・エクリプスクロスの価格滞:2,539,080 円~3,107,160 円
新車価格では、スバル・XVより、三菱・エクリプスクロスの方が高いです。
三菱・エクリプスクロスで一番価格が低いグレードでも、スバル・XVとでは、40万の差があります。
【スバル・XV】VS【三菱・エクリプスクロス】大きさは?
スバル・XVと三菱・エクリプスクロスの価格を比較しました。
大きさは、スバル・XVと三菱・エクリプスクロスでは、どちらが良いのでしょうか、車内空間もどれだけ確保されているのかも気になりますね。
ここでは、スバル・XVと三菱・エクリプスクロスの大きさを比較してみていきましょう。
スバル・XVの大きさ
全長:4465mm、全幅:1800mm、全高:1550mm、ホイールベース:2670mm
車両総重量:1685~1825kg
三菱・エクリプスクロスの大きさ
全長:4405mm、全幅:1805mm、全高:1685mm、ホイールベース:2670mm
車両重量:1460~1550kg
大きさ比較
スバル・XVの方が全長は長いですが、三菱・エクリプスクロスの方が全高が高いです。
古い立体駐車場では、1550mmのところがあるので、三菱・エクリプスクロスの車高では入らない可能性があります。
全幅とホイールベースは、スバル・XVと三菱・エクリプスクロスのどちらもほとんど変わりません。
どちらも、全幅が広いため、細い道では気を遣う大きさです。
スバル・XVの室内空間
室内長:2085mm、室内幅:1520mm、室内高:1200mm、最低地上高:200mm
三菱・エクリプスクロスの車内空間
室内長:1870mm、室内幅:1490mm、室内高:1240mm、最低地上高:175mm
車内空間の比較
車内空間は、スバル・XVの方が長さと幅が広いです。
三菱・エクリプスクロスの方が高さがあります。
スバル・XVは、室内高が低いですが、最低地上高が高いです。
背が高い人は、三菱・エクリプスクロスの方がゆとりがあっていいですね。
足元は、スバル・XVの方が広くゆとりがあります。
【スバル・XV】VS【三菱・エクリプスクロス】燃費はどっち?
スバル・XVと三菱・エクリプスクロスの新車価格や大きさ、車内空間をみてきました。
燃費性能はどちらが良いのでしょうか。また、燃費性能だけでなく、走行性能も一緒に確認しましょう。
ここでは、スバル・XVと三菱・エクリプスクロスの燃費性能を比較してみていきましょう。
スバル・XVのカタログ燃費
1.6Lガソリン
1.6i EyeSight:JC08モード16.2km/L
1.6i-L EyeSight:JC08モード16.2km/L
2.0Lガソリン
2.0i-L EyeSight:JC08モード16.4km/L
2.0i-S EyeSight:JC08モード16.0km/L
Advanceハイブリッド
Advance:JC08モード19.2km/L、WLTCモード:15.0km /L
三菱・エクリプスクロスのカタログ燃費
G Plus Package
JC08モード:(2WD)15.0km/L、(4WD)14.0km/L
G
JC08モード:(2WD)15.0km/L、(4WD)14.0km/L
M
JC08モード:(2WD)15.0km/L、(4WD)14.0km/L
スバル・XVの実燃費
カタログ燃費は、JC08モード16.0km/L~16.4km/L
実燃費は、JC08モード燃費:13.5km/L
三菱・エクリプスクロスの実燃費
カタログ燃費は、JC08モード14.0km/L~15.0km/L
実燃費は、JC08モード燃費:11.0km/L。冬場は8km/L。
燃費性能の比較
スバル・XVと三菱・エクリプスクロスでは、どちらも燃費性能は平均的なようです。
どちらも、燃費性能は春秋は良くなりますが、夏冬は悪くなります。
走行性能の比較
スバル・XVのガソリン車には、排気量1.6Lの水平対向4気筒DOHCと排気量2.0Lの水平対向4気筒DOHC直噴があります。
三菱・エクリプスクロスには、排気量1.5Lの直列4気筒DOHC直噴ターボがあります。
スバル・XVの最高出力は、2.0Lで113/6,000です。最大トルクは、196/4,000です。
三菱・エクリプスクロスの最高出力は、110/5,500です。最大トルクは、240/2,000~3,500です。
スバル・XVは、駆動方式がAWDしかありません。
三菱・エクリプスクロスは、駆動方式がFFと4WDしかありません。
価格・大きさ・燃費の比較まとめ
新車価格では、三菱・エクリプスクロスの方が、スバル・XVより、40万ほど値段が高いです。
スバル・XVには、エコカー減税対象車のAdvanceのハイブリッド車があります。
大きさは、スバル・XVの方が、三菱・エクリプスクロスと比べて、最低地上高が25cm高いです。
室内高は、三菱・エクリプスクロスの方が高さがあり、空間にゆとりがあります。
燃費性能では、スバル・XVと三菱・エクリプスクロスでは、ライバル車のSUVでは標準的な数値であって、差はありませんでした。
走行性能では、スバル・XVの2.0Lと三菱・エクリプスクロスとのパワーは同等の強さでした。
スバル・XVと三菱・エクリプスクロスを選ぶかは、価格やメーカーオプション、デザイン、車内空間など、実際も試乗するなども参考にして、選びましょう。